2011年04月26日
G.Wの営業日のお知らせ
今年もいよいよG.Wがやってきますね!
G.Wのスリーの営業日のお知らせです。
4/29(金) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
4/30(土) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
5/1(日) 定休日
5/2(月) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
5/3(火) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
5/4(水) 定休日
5/5(木) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
5/6(金) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
5/7(土) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
5/8(日) 定休日
となっております。
皆様、よいG.Wをお過ごし下さいませ。
G.Wのスリーの営業日のお知らせです。
4/29(金) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
4/30(土) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
5/1(日) 定休日
5/2(月) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
5/3(火) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
5/4(水) 定休日
5/5(木) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
5/6(金) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
5/7(土) 通常営業 18時オープン、翌4時ラストオーダー
5/8(日) 定休日
となっております。
皆様、よいG.Wをお過ごし下さいませ。
2011年04月09日
絵本屋さん「南無の森」
遠い南の島に、たくさんの夢の木が育つ森がありました。
「南夢の森」
子供たちに、夢を描き、楽しいを描き、素敵を描いて育ってほしい。
そんな想いから「南夢の森」はうまれました。

matchであります。
先日、絵本のWEBショップを開いた友人から、ウチの倅に、と絵本を頂きました。
いいなぁ。夢のあるお仕事です。

ショップカードもいい感じ。
おこちゃまへのプレゼントにはもちろん、大人の皆様も是非。
南無の森に迷い込んで、素敵な時間をお過ごし下さい。。。
--------------------------------------------------------------------------
南無の森 WEBショップ
http://namu-forest.shop-pro.jp/
「南夢の森」
子供たちに、夢を描き、楽しいを描き、素敵を描いて育ってほしい。
そんな想いから「南夢の森」はうまれました。

matchであります。
先日、絵本のWEBショップを開いた友人から、ウチの倅に、と絵本を頂きました。
いいなぁ。夢のあるお仕事です。

ショップカードもいい感じ。
おこちゃまへのプレゼントにはもちろん、大人の皆様も是非。
南無の森に迷い込んで、素敵な時間をお過ごし下さい。。。
--------------------------------------------------------------------------
南無の森 WEBショップ
http://namu-forest.shop-pro.jp/
2011年04月02日
4月2日
matchです。
昨日のエイプリルフールの事。
ツイッターのタイムライン上で(詳しくは右のtwitter窓をご覧下さいませ)、
「BOOWY再結成」
の文字が踊り、しかも震災支援の為に(←ここはマズかったよね)、
と来たもんだからホントにちょっと嬉しくってウルってなって(歳のせいか、、、)
コピーバンドやってた中〜高校の頃思い出して色々色々耽って、
今日の一曲目に「B・BLUE」掛けてそのまま色々聴いてたら、
当時沖縄から高崎まで彼等の空気を嗅ぎに来た(笑)という @chemi_shige さん来て、
「は?ボウイ?テンション上がる!」
ってなって(笑)、
直後に件のバンドのメンバー達が久々に集まったんでとか言って電話がよこして
思いっきり群馬弁で話したりとか。とか。とか。
うーん、変な電波飛ばしちまったようだ。。。
でも再結成は結局はデマで、でも、やっぱりか。。。の反面、
ちょっとでも本当に夢見れたので良かったかな。
こんな時だから実はそういうの大事なのかも、とも感じたり。
そんな(どんな笑)、お得な情報も無駄な情報もごちゃまぜ〜の
Dining Bar Threeのtwitterはこちらから。
関係ある様な無い様な追記:
ワタクシmatchが敬愛するバンドの先週末の横浜でのライブでの(行けなかったけど、伝え聞いた)発言を(ほぼ)転載。
「我々は、勇気を持ってこの悪夢を最後まで見届け、正確に伝えていかなければならない」
掛け値無しに、この言葉に激しく同意。
昨日のエイプリルフールの事。
ツイッターのタイムライン上で(詳しくは右のtwitter窓をご覧下さいませ)、
「BOOWY再結成」
の文字が踊り、しかも震災支援の為に(←ここはマズかったよね)、
と来たもんだからホントにちょっと嬉しくってウルってなって(歳のせいか、、、)
コピーバンドやってた中〜高校の頃思い出して色々色々耽って、
今日の一曲目に「B・BLUE」掛けてそのまま色々聴いてたら、
当時沖縄から高崎まで彼等の空気を嗅ぎに来た(笑)という @chemi_shige さん来て、
「は?ボウイ?テンション上がる!」
ってなって(笑)、
直後に件のバンドのメンバー達が久々に集まったんでとか言って電話がよこして
思いっきり群馬弁で話したりとか。とか。とか。
うーん、変な電波飛ばしちまったようだ。。。
でも再結成は結局はデマで、でも、やっぱりか。。。の反面、
ちょっとでも本当に夢見れたので良かったかな。
こんな時だから実はそういうの大事なのかも、とも感じたり。
そんな(どんな笑)、お得な情報も無駄な情報もごちゃまぜ〜の
Dining Bar Threeのtwitterはこちらから。
関係ある様な無い様な追記:
ワタクシmatchが敬愛するバンドの先週末の横浜でのライブでの(行けなかったけど、伝え聞いた)発言を(ほぼ)転載。
「我々は、勇気を持ってこの悪夢を最後まで見届け、正確に伝えていかなければならない」
掛け値無しに、この言葉に激しく同意。
2011年03月22日
4年と2ヶ月程前
はいどーも、matchであります。
変な所から一周年の写真が出てきたのでご紹介。
もちろんですが、まだ前店舗ですね。


賑わってますなー。楽しそう。


お祝い沢山頂きました。

トシ画伯による黒板。

名だたる女優さん達からもメッセージが!

キッチンに貼ってあった手ぬぐい。毎日眺めて闘ってました。
もちろん現店舗のキッチンに移動。
いやぁ懐かしいです。
あの頃の新鮮な気持ち忘れずに、これからもがんばって行きます!
変な所から一周年の写真が出てきたのでご紹介。
もちろんですが、まだ前店舗ですね。
賑わってますなー。楽しそう。
お祝い沢山頂きました。
トシ画伯による黒板。
名だたる女優さん達からもメッセージが!
キッチンに貼ってあった手ぬぐい。毎日眺めて闘ってました。
もちろん現店舗のキッチンに移動。
いやぁ懐かしいです。
あの頃の新鮮な気持ち忘れずに、これからもがんばって行きます!
2011年03月14日
営業日変更のお知らせ(木曜→水曜日が店休日になります)
飲食物販事業部より店休日変更のお知らせです。
今月、3月16日(水)より Dining Bar Three の営業日が変更になります。
月曜日 18:00~翌5:00
火曜日 18:00~翌5:00
水曜日 お休み
木曜日 18:00~翌5:00
金曜日 18:00~翌5:00
土曜日 18:00~翌5:00
日曜日 お休み
祝 日 お休み
何卒、宜しくお願い致します。
今月、3月16日(水)より Dining Bar Three の営業日が変更になります。
月曜日 18:00~翌5:00
火曜日 18:00~翌5:00
水曜日 お休み
木曜日 18:00~翌5:00
金曜日 18:00~翌5:00
土曜日 18:00~翌5:00
日曜日 お休み
祝 日 お休み
何卒、宜しくお願い致します。